ホーム 農園紹介 栽培方針 みかんの品種 みかんカレンダー 今月のみかん 価格/送料 ご 注 文 みかん山通信
国際交流
ポレポレ日記

清家農園
Tel 0895-52-2324
Fax 0895-52-0291

国際交流

青年海外協力隊員だった夫(38年振り)と私(37年振り)にアフリカに里帰りを兼ねて息子の任地訪問をした時、息子の任地(青年海外協力隊)マラウィで撮りました。今マラウィの小学校とみかん山の麓にある夫と子供達の母校の小学校との交流が始まったばかりです。


 清家農園は四国愛媛県南部のみかん山のてっぺんにあります。我が家を訪れる人達は「まるでネパールみたい」「タンザニアのルショトそっくり」「海が近いマチュピチュってとこですね」などと口々に世界各地の地名を挙げます。
私自身は海の近いビバリーヒルズと思っています。正直に言えば、す・ご・く 田舎。公共の交通手段は一日数便の福祉バスのみ、最寄りの駅までは山を下って4キロ余り。当然、帰りは山を登らなければなりません。お陰様で、成人した我が家の3人の子供達は皆丈夫な体の持ち主に育ちました。
 その結果東京や大阪の大都会に行くよりアフリカやアメリカに行く方がずっと気が楽という訳で、家族それぞれ若い頃はアメリカ、イギリス、アフリカで数年間暮らしてきました。
  どこの国の人達にも大変お世話になり、ご恩返しをしたくて今から十数年前に、海外経験者や興味がある人、教育関係者などの仲間達と吉田町国際交流協会を立ち上げました。
  主な活動は、小中高生の海外派遣、県下ALT英語指導助手や中高生に手伝って貰ってのハロウインパーティ(参加児童数400名前後)子供英会話教室、外国人研修生や留学生、在住外国人などを講師としての世界の料理教室(年2回)日本文化教室(随時)JICA青年招聘事業の引き受け、外国人ホームステイの引き受けなどです。
 会員の会費で全てを賄わせて貰っているのでいつも予算とにらめっこの活動ですが、良き仲間に恵まれ、清家農園の生きがいにもなっています。